メインコンテンツ | メニュー

Main Contents

2006年06月16日

ポートの向きが変わらない

アンビルコンサルティングのお客様は、長くプロテルとお付き合いいただいている方々が多いせいか、以前のプロテルと Altium Designer との機能の違いについて、よくお問い合わせをいただきます。

このため、旧「プロテル探検隊」では Protel 99 SE と Protel 2004 との違いを少しずつ紹介させていただいておりましたが、この「アルティウムの知恵袋」でもこれを続けて行きたいと思います。

最近よくいただく質問に、ポートの向きが変わらないというのがあります。これは、旧プロテル(~Protel 99 SE )には無かった自動機能にによってポートの向きがコントロールされているからです。
por_dir.JPG
例えばAltium Designer のデフォルトでは、Port の Style を設定しても、回路図上のポートの向きは全く変わりません。その代わり、I/O Type の設定を変えると勝手ににポートの向きがかわり、この状態で固定されます。

por_tdlg.jpg

この機能は、Protel 99 SE にはありませんでしたので、同じ調子で Altium Desiger を使いはじめるとここで躓いてしまうわけです。

[Tools] - Schematic Preferences の Gneral にこの自動機能の設定があります。このぺージの Options グループの Port Direction のチェックボタンを外すとI/O Type によるポートの向きのコントロールが解除され Style で向きを変更することができるようになります。

por_pre.JPG

すなわちこれで Protel 99 SE と同じ使い勝手になります。また、Port Direction ではなく Unconnected Left To Righit のチェックを外すと、ポートが接続されていない時のみ Style の設定が反映されるようになります。

折を見てこのような機能の違いを説明して行きたいと思いますが、すでに躓いておられる方は旧プロテル探検隊このカテゴリをのぞいて見てください。

Links:Altium 情報局Altium 問合せ・請求||Altium Designerユーザ情報サイト

2006年06月14日

一年間限定ライセンス

アルティウムではタイムベースド・ライセンスという名前の、期限付きライセンスを安価に提供しています。

たとえば、1,400,000円 で販売されている Altium Designer の通常のライセンスでは無期限(永久)にライセンスが貸与されますが、このAltium Designer タイムベースド・ライセンスでは、ライセンスの貸与期間が1年間に限定され、その分価格は630,000 円という安価な設定が行われています。

タイムベースド・ライセンスにはフルメンテナンスが付属しており、電話でのサポートやアルティウム ジャパン主催の該当セミナーを無償で受けられるほか、新バージョンへのアップグレードも無償で提供されます。

このタイムベースド・ライセンスの価格は無期限ライセンスの45% に設定されており、アルティウムジャパンの説明では、[製品本体] 25% + [年間メンテナンス] 20% = [トータル] 45% という内訳になっています。

この一年間限定、タイムベースド・ライセンスの価格(税別)は以下のとおりです。

(1) Altium Designer Foundation
・ ノードロック版 269,100円  ・ ネットワーク版 322,920円
(2) Altium Designer Board Implementation
・ ノードロック版 538,200円  ・ ネットワーク版 646,200円
(3) Altium Designer Embedded Intelligence Implementation
・ ノードロック版 538,200円  ・ ネットワーク版 646,200円
(4) Altium Designer フルセット
・ ノードロック版 630,000円  ・ ネットワーク版 756,000円

一時的なプロジェクトで CAD ツールが必要になった時や、予算が不足した時にいかがでしょうか? また本格導入の前にトライアルを兼ねて、これを1年間使ってみるというのも良いかもしれません。

Links:Altium 情報局Altium 問合せ・請求||Altium Designerユーザ情報サイト

2006年06月11日

アルティウム製品を安く買う

アルティウム製品を少しでも安く手に入れたいという方々のために、「旧製品ユーザ向け優待割引」なるものをご紹介します。

アルティウム製品には、既存のライセンスからのアップグレード/トレードアップパスが用意されており、すでにアルティウム製品をお使いのユーザであれば新しいツールを安価に手に入れることができます。しかし、サポートが終了した古い製品はこの対象からはずされており、既存ユーザであってもアップグレード/トレードアップ価格で新しいツールを手に入れることはできません。

これに対して、アルティウムではサポートが終了した旧製品のユーザであっても、旧製品ユーザ向けの優待割引価格」で安価に Altium Designer を提供しています。アルティウムのサイトでは以下のページでこの優待価格について説明されていますが、目立ちにくいページなのでご存知無い方も多いのではないでしょうか?

http://www.altium.co.jp/Community/LegacyCustomers/

この場合の値引率は「最大 25%」となっています。しかし一律に適応されるものではなくケース・バイ・ケースで調整が行われます。また、アルティウムのページでは対象の製品が Protel 99 SE と明示されていますが、これに限定されて入るわけではありません。しかし全ての旧製品が対象にされるというわけでもありません。

この「旧製品ユーザ向けの優待割引価格」の適応は極めてフレキシブルに行われています。アップグレードやトレードアップができない旧製品をお持ちの方は、新規購入を決める前に一度アンビルコンサルティングにお問い合わせください。

弊社では、アルティウム専門店として製品を安価にお届けすることにも力を入れていますので、価格面についても遠慮なしにご相談ください。

Links:Altium 情報局Altium 問合せ・請求||Altium Designerユーザ情報サイト

2006年06月03日

続 Altium Designer 6.3

アルティウムのメディアリリースに示されていた、Altium Designer 6.3 の改良点リストの部分を抜き出して翻訳してみました。

一見、改良点が少ないような印象を持ちましたが、それぞれの項目を見てみると、かなり内容の濃い改良が行われています。各項目の説明は別の機会に譲るとして、とりあえずこの改良点のリストを披露します。

Altium Designer 6.3 の主要な改良点

・ データ変換機能の拡張
- PADS ライブラリ読み込み機能の追加
- OrCAD 読み込み機能の拡張によりシミュレーションデータをサポート
- OrCAD 回路図 + PADS PCBレイアウトのライブラリ一括変換
- 機械CADへの変換機能において STEP エクスポートをサポート

・ ボードレベル(基板)設計機能の拡張
- グラフィックアクセラレータをサポートした新しいグラフィックエンジン
- 改良された新しいベタ塗り(ポリゴン)マネージメント機能
- 束線の配線/編集機能のサポート
- パッドの長穴と角穴のサポート
- ベタ塗り(ポリゴン)の接続性の管理と速度の改良

・ ライブラリの拡張
- データベース(リンク)ライブラリのバージョン管理機能を追加
- IPC-7350 シリーズ準拠のフットプリントライブラリ

・ FPGA ハードウェア機能の拡張
- Altera Nios II FPGAベースプロセッサのサポート
- LatticeXP non-volatile FPGAのサポート
- FPGAベースIPコアに SDRAM, Flash and SRAM, BT656 のメモリーコントローラ、
 及びDMAによるビデオキャプチャ、I2S オーディオストリーミングを追加

・ ソフトウェア開発機能の追加
- エンベッデッドシステム編集のパフォーマンスの改善
- 組み込みアプリケーションのターゲットFPGA/プロセッサ間での移植性を高めるため、
 エンベッデッドプロジェクトのデバイス・ソフトウェア・フレームワークを追加

マルチメディアデモ http://www.altium.com/AltiumDesigner/videos/JP
リリースノート http://www.altium.com/files/pdfs/WhatsNewinAltiumDesigner6.3.pdf

Links:Altium 情報局Altium 問合せ・請求||Altium Designerユーザ情報サイト

キャンペーン - 6月30日まで

Foundation がキャンペーン対象に加わりました! - 6月15日追記

アルティウムでは、Altium Designer 6.3 のリリースにあわせ「グラフィックカードがもれなくもらえる」キャンペーンを実施中です。

期間は 6月30日まで、Altium Designer フルセット統合版、 Altium Designer Board Implementation または Foundation を新規にご購入いただいた方が対象になります。

Altium Designer 6.3 での改良により、高性能なグラフィックカードを使用すると描画速度が20倍になると謳われています。

ご案内は、http://altium.jpn.org/(アンビル)または http://www.altium.com/AltiumDesigner/specialoffer/JP(アルティウム)

6月30日までにお買い求めいただくと大変お得です。さらにアンビルコンサルティングではこの期間、より魅力的な価格でアルティウム製品をお届けいたします。

Links:Altium 情報局Altium 問合せ・請求||Altium Designerユーザ情報サイト


Copyright © here.